#東うらうら体操web選手権 開催中です!!!
コロナ禍の影響を受け、外出を控えたことによる体力低下が心配される中、この時期だからこそ、子どもから高齢者まで、誰もが楽しめ、元気になれる映像を東浦町全体に届けたい! 健康増進、介護予防につなげられれば! その思いで、「東うらうら体操」のPR動画を健康課とふくし課で作成しました。
昨年5月末頃から企画を開始し、町内各保育園、各地区コミュニティ、於大公園、三丁公園などで、総勢600名の体操をつなぐ動画を撮影、そして、11月に総勢約600名の体操をつなぐ動画が完成したことを、以前、つれづれログでも紹介しました。マスメディアからも「おもしろい」と取り上げられました。
次なるプロモーション企画として、皆さんが元気いっぱい東うらうら体操を楽しんでいるところの動画をweb上のアップしていただく「#東うらうら体操web選手権」を開催中です。
コロナ禍で、外出しづらい世の中だけど、東うらうら体操にあなたの思いを乗せて、web上でつながりませんか?
どなたでも参加できます! ぜひ、皆様の元気な東うらうら体操を投稿してください☆
💛募集期間
令和2年12月22日(火曜日)~令和3年2月7日(日曜日)
💛応募方法
新型コロナに関する一言コメントと東うらうら体操動画を最大1分間で撮影し、#東うらうら体操web選手権 #東浦町 をつけて、自身のTwitterまたはFacebookに投稿する。
(注)他のSNSでも投稿可能ですが、投稿の際は、TwitterまたはFacebookで#東うらうら体操web選手権 #東浦町 をつけて共有してください。
その他の詳細については、下記の開催要項をご覧ください。
詳しくは、https://www.town.aichi-higashiura.lg.jp/oshirase/10569.html をご覧ください。
町公式Twitterでは、町職員が動画投稿をしています。ぜひ、いいねをお願いします!
→https://www.facebook.com/390414641134572/videos/1321842921491591/
→https://twitter.com/higashiura_town/status/1339847847731073024
職員のアップした動画がだんだん増えてきました。
→#東うらうら体操web選手権 - Twitter検索 / Twitter
最後(右下)は、東うらうら体操を作った健康体操教室ハローフレンズイノアの伊藤敦子先生の動画です。
| 固定リンク
コメント