緒川城の「御城印」を新発売!
東浦町観光協会が、緒川城の御城印をつくりました。寺社への参拝印の印として御朱印がありますが、お城に訪れた記念に御城印を集める人が増えています。
緒川城の御朱印は、城主水野氏の子孫、現在の水野宗家20代当主 水野勝之氏による揮毫です。於大の方をイメージした淡桃色の和紙に、水野家の家紋を捺印しました。
今月から販売。勤労福祉会館と郷土資料館(うのはな館)で購入できます。尚、おだいちゃんグッズは、勤労福祉会館と役場1階とイオン東浦行政サービスコーナーで販売しています。
こちらは、御城印新発売についてのmediasエリアニュースの報道です。
観光協会のホームページに、緒川城址を通り、於大の方と水野氏ゆかりの地を訪ねるウォーキングコースが紹介されています。
→https://higashiura.or.jp/kanko/kanko/ogawa_shimogiri.html
途中には、水野家の菩提寺宇宙山乾坤院や緒川城主三代の墓所などもあります。
観光協会が、新しく歴史案内ちらし「東浦を再発見しよう!」をつくりました。是非これを片手に町内を歩いてみてください。
| 固定リンク
コメント