全国大会に出場する皆さんです。
全国大会に出場する皆さんが、役場に来てくれました。それぞれ県大会や東海大会での報告とこれからの抱負を聞かせてもらうとともに、東浦町からの激励金を贈呈しました。ソフトテニスの野田さん、金子さんは3月末に千葉県で開催される全国小学生ソフトテニス大会に出場します。チアダンスの山本さんはUSA Nationals 2021に映像審査で出場。空手(フルコンタクト)の角さんは2月末に大阪で開催された日本武道振興会チャンピオンカップ空手道選手権大会ですでに優勝しています。
スキー(アルペン競技)とウェイトリフティングは、これまであまり出場者のいない分野でした。加藤さん姉妹は3月末に北海道で開催されるJOCジュニアアリンピックカップ2021全国ジュニアスキー選手権大会に出場します。加藤さんは2歳くらいからご両親とスキーに親しんできたそうです。大矢さんは、町の駅伝チームで活躍するなど陸上で鍛えてきました。高校に入って、オリンピックに出てみたいとウェイトリフティングに挑戦。至学館大学で指導を受けています。大事なのは筋力ではなくて、技術と瞬発力なのだそうです。3月末に石川県で開催される全国高等学校ウェイトリフティング競技選抜大会に出場します。
皆さんが実力を存分に発揮されますよう、ご健闘をお祈りします。
※アマチュアスポーツの分野において活躍された方を激励する激励金制度があります。予選を経て全国大会等に出場する場合は、激励金を交付しますのでスポーツ課(町体育館)まで連絡ください。

| 固定リンク
コメント