海辺の風景
藤江から生路にかけて海岸をのんびりサイクリングしました。散歩できるくらいの距離です。
「←藤江塩田跡」「衣ヶ浦藤江越跡→」こんな案内看板があるのを知りませんでした。
須賀川の河口に来ました。
みどり浜では釣りをしている人がいます。
対岸の桜の丘は高浜です。
いつの間にか風景の一部になった渡船場の廃船
子どもの頃、よく堤防の斜面を走りました。ハンドルを切ると斜面を上がったり下がったり、ちょっとした浮遊感があります。
伊勢湾台風以前の土の旧堤防と「へり」と呼ばれる水路。木々の芽吹きが鮮やかな時期です。奥に見えるのは鍋屋新田排水機場です。へりの水を海に汲み出して、江戸時代に干拓でつくられた新田を湛水から守っています。
| 固定リンク
コメント