« ワクチン接種が始まりました。 | トップページ | 倒した筍でメンマづくり »
母が育てていたレモンの花が咲きました。レモンの花は5月の他にも夏と秋に年3回咲くのだそうです。
武豊線の線路の近くの土手の下に黄菖蒲が咲くところがあります。黄色の鮮やかな花が綺麗ですが、侵略的外来種ワースト100に指定されています。ヨーロッパ~西アジア原産のアヤメ科の植物で、明治時代に観賞用として導入されました。繁殖力が強く、アヤメの仲間とも交雑、日本各地の湿地や水辺で野生化しています。
2021/05/02 日記・コラム・つぶやき, 季節・自然 | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
コメント