« 子育て支援・健康支援動画の紹介 | トップページ | ポートランド州立大学 まちづくり人材育成プラグラム(JaLoGoMa)のご案内 »
今の時代、イライラのタネは、子育てや職場の人間関係など、至る所に散らばっています。つい、イライラを子どもにぶつけて自己嫌悪に陥ったり、イライラをぶつけてくる子どもに困惑したりしていませんか?感情コントロールのスキルを身につけ、イライラしない、させない言葉のかけ方を学びます。対象は、町内在住で小中学生の子どもを持つ保護者と教育関係者です。
2021/06/18 経済・政治・国際, 心と体, 日記・コラム・つぶやき, 小学校・子ども | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
コメント