東浦町在住の山口浩勢さんがオリンピックに出場します
東浦町にお住いの山口浩勢選手が東京オリンピックの陸上3000m障害に出場します。
先週末、大阪で開催された第105回日本陸上競技選手権大会で男子3000m障害に出場、8分19秒96の自己ベストの記録で2位となった山口選手はオリンピックの参加標準記録8分22秒00を突破し、東京オリンピックの日本代表に内定しました。
愛三工業陸上競技部の酒井部長、井幡監督と一緒に役場までお越しいただき、全国大会2位と世界大会出場のお祝いと激励をさせていただきました。
井幡監督と山口選手は、以前にもニューイヤー駅伝出場の報告などで役場にいらっしゃったことがあります。この時は8位入賞を目指すとの抱負でしたが、ベテランの山口選手が第一走者を務められ、堂々の6位入賞でした。オリンピックでも必勝の闘志を心に秘めて堂々の成績を収めていただきたいと心から願っています。
山口選手は、現在東浦にお住まいですが、生まれた時から高校時代までは知多市にお住まいでした。愛知駅伝では知多市チームで活躍されたこともあります。お勤めは大府市にある愛三工業株式会社です。それぞれのまちにかかわりをお持ちです。オール知多北部で声援を送りたいものです。
東京オリンピックの競技スケジュールを見ると、男子3000m障害は、7月30日に予選、8月2日に決勝、8月3日に表彰式が予定されているようです。ガンバレ山口選手。応援します。
| 固定リンク
コメント