今日は暑かったです。
乾坤院の本堂奥にある水野家四代の墓所の草刈りと掃除をしました。今年は3月末とお盆前の今回で2回目です。水野宗家ご当主の勝之さんも駆け付けて下さいました。朝8時から始めましたが、今日はさすがに暑かったです。
草刈りの後は、栄のオアシス21で開催された「コスプレde海ごみゼロ 知多半島解放区宣言」に参加。世界コスプレサミット実行委員会と日本財団のコラボイベントです。
コスプレイヤーが美しいロケーションで撮影できるよう、世界の海を知多半島からきれいにしていくキャンペーンです。コスプレイヤーは撮影のためにごみ拾いをしています。そんなコスプレイヤーを地元としても歓迎します。
ステージに大村知事と知多半島5市5町の代表者が登壇。進撃の巨人のエルヴィン団長の掛け声で「心臓を捧げよ」のポーズ。知多半島をコスプレーヤーに開放することを宣言しました。
イベントには知多娘も参加。声優業で超多忙になってしまった東浦未来ちゃん役の小坂井祐莉絵さんにかわって大田メディ役の牧野佳々李さんが東浦町の担当を務めてくれました。
お昼にきしめんが食べたくなって、「きしころスタンプラリー」に載っていた大須のきしめん屋に行ってみました。色は濃いけど上品な汁が、幅広の麺にたっぷり絡むのがたまりません。
大須のアーケードは賑わっていました。喧噪から少し南に行くと、仏壇屋や寺が連なる界隈があります。歩いてみると意外な発見があったりします。
大通りに出ると車窓から普段見慣れた光景が広がります。
大須商店街から南へ歩いたところで洋菓子屋さんを見つけて、ちょっとケーキを買ってみました。
| 固定リンク
コメント