フォト
2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ

ウェブページ

« 於大公園のオニバス | トップページ | スダチをさっそく »

2021/09/18

メンマの乾燥を終了。ちょっと味見。

8月末からメンマを乾燥中。晴天の下、1週間くらいでパリッと日干しにしようと目論んだのですが、このところ雨天、曇天続き。おまけに台風ときた。まだ、しなしなしていますが、すでに3週間近いのでとりあえず引き上げて、味見してみることに。少し醤油のような匂いがします。妻は干し椎茸のような匂いと言っていました。
左のザルが、10%塩のみ(茹で筍 生筍)、右のザルが、10%塩+塩麹(茹で筍 生筍)の順です。

Dsc05075800nnnn
Dsc050781000tnnnn

 
収量はそれぞれ、下の表の通りです。茹で筍を塩+塩麹に漬けたものは、ドロドロに形が崩れて収量は減ってしまいましたが、他のものは、乾燥して重量が4割ほどになりました。今回は筍のツルツルの表皮を取らずに漬けています。昨年の塩分濃い目の塩漬けが6割程度だったのに比べると、(塩が付着してないからでしょうか?)随分軽くなっています。

 漬け方  原材料  乾燥後収量  乾燥後収率
10%塩のみ(110g) 茹で筍(990g)  436g  44%
10%塩のみ(73g) 生筍(660g)  265g  40%
10%塩(96g)
 +塩麹(87g)
茹で筍(868g)  125g  14%
10%塩(83g)
 +塩麹(75g)
生筍(750g)  331g  44%

 

さてさて、さっそく味見。去年は胡麻油炒め風でしたが、今回はそれぞれを鶏ガラスープで煮てみました。去年のように塩っぱ過ぎることはありませんが、メンマというよりは普通の?タケノコ煮のような。4種類とも味に大きな変りはなさそうですが、塩麹を入れたものは柔らかめ、「塩麹と茹で筍」は柔らかすぎで歯ごたえがありませんでした。茹で筍に塩麹を使うなら、もっと短い期間(1ヶ月とか)で漬けた方が良さそうです。

Dsc05083900tnnnnDsc05086900tpnnnn
  塩のみ(茹で筍   生筍)         塩+塩麹(茹で筍   生筍)

どれが一番良かったか?エグ味はないか?きょうの味見だけでははっきりしません。もう少しいろんな調理に挑戦してみようと思います。

~つづく

« 於大公園のオニバス | トップページ | スダチをさっそく »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

季節・自然」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 於大公園のオニバス | トップページ | スダチをさっそく »