« 新型コロナワクチンの接種予約を再開します。 | トップページ | 椿の実がなる季節・・・椿油からエステルのお話し »

2021/09/10

ブドウもいろいろあって楽しい・・・東浦ぶどうがコンテストで特選多数

東浦で栽培されたブドウのいろいろです。一番奥の長~いのはレッドネヘレスコール。手前の大粒がクイーンニーナ、その右の指先のようなのがマニキュアフィンガーです。

Dsc04942800ptnnnn

 

こちらは、おなじみの巨峰と、ロザキにマスカットオブアレキサンドリアを交配してできたロザリオビアンコ。
そして、シャインマスカットとウインクを交配してできたというマイハート。先日、ちょっとクールな?ハートをご紹介しましたが、こちらは赤紫色のハートがアツいです。やはり3つに割れているものもあります。

Dsc04986800nnnn
Dsc04989800pnnnDsc05027800nnnn

 

ところで、8月20日に久屋大通庭園フラリエで開催された令和3年度あいちのぶどうコンテストで、県内から101点の出品があった中で12点が特選に選ばれました。
そのうちトップの農林水産大臣賞をはじめ5点(5名)が東浦からの出品でした。出品した品種は、クイーンニーナ、巨峰(種あり)、シャインマスカットなどでした。東浦町以外の産地としては、豊橋、幸田、豊田、大府、岡崎が特選を受賞しています。5月以降天候に恵まれなかった中での大健闘。本当におめでとうございます

|

« 新型コロナワクチンの接種予約を再開します。 | トップページ | 椿の実がなる季節・・・椿油からエステルのお話し »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 新型コロナワクチンの接種予約を再開します。 | トップページ | 椿の実がなる季節・・・椿油からエステルのお話し »