東浦町は、社団ちたクラウドファンディングとクラウドファンディング業務に関する協定を締結しました。
社団ちたクラウドファンディングを構成する 株式会社CAC(半田・阿久比を主なエリアとするCATV事業者)の金沢社長、半田中央印刷株式会社の竹倉社長、知多信用金庫の齋藤代表理事にお越しいただき、社団ちたクラウドファンディングと東浦町とのクラウドファンディング業務に関する協定を締結しました。
社団ちたクラウドファンディングは、知多半島を主な活動フィールドとして、クラウドファンディング(最大手のCAMPFIREと提携)による資金調達の相談、起案サポート、WEB・映像メディアによるプロモーションで、事業家や活動家などプレーヤーのチャレンジを支援、クラウドファンディングの普及支援を行います。
協定では、東浦町が窓口となり、ちたクラウドファンディングにつなぐと、ちたクラウドファンディングがプロジェクトの相談・実施支援、プロジェクトのPRサポートをするとともに、町を窓口とした場合、プロジェクト成立時の手数料(調達金額の20%)を3%軽減します。
さっそく、プロジェクトの第1号として、㈱ママ 寄り添い ゆめか への支援が決定し、協定締結式の直後に、ママ 寄り添い ゆめか の平野代表取締役から保育士支援活動の説明と新聞取材がありました。幸先の良いスタートが切れそうで、今後の展開が楽しみです。
町としても今後、様々な事業や活動の立ち上げ支援をしていきたいと考えています。
12月8日(水)14時からは、勤労福祉会館にて、「クラウドファンディング初心者向けセミナー」を開催します。社団ちたクラウドファンディングと東浦町が共催するセミナーです。クラウドファンディングの基本的な知識、社団ちたクラウドファンディングのサポート事例等を聞くことができます。クラウドファンディングに興味のある方は、是非ご参加ください!
« 早堀りのタケノコ | トップページ | なないろ界隈の年末イベントのご案内 »
「育児」カテゴリの記事
- 遊具広場がリニューアル工事中(2023.11.05)
- まち・ひと・しごと創生総合戦略検討委員会(2023.08.07)
- YOTTERIAに寄って東京へ(2023.07.27)
- 第30回よむらびフェスタ のご案内(2023.07.14)
- 社会を明るくする運動地区フォーラム(2023.07.01)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 米関税措置などを踏まえ、経済対策として国民全員に現金5万円給付???(2025.04.14)
- < 行ったことのないスキー場シリーズ その2 >(2025.03.01)
- 「夜カフェ」行ってきました。(2025.03.15)
- 景観コンテスト写真部門で最優秀賞を受賞(2025.03.16)
- ひと箱本棚づくりワークショップ(2025.02.22)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- スーパーブルームーン(2023.08.31)
- 8月21日は、新町長の初登庁と就任式でした(2023.08.22)
- 暑い中にも秋の兆し(2023.08.20)
- medias退任インタビュー、新聞記事など(2023.08.21)
- 休日を一日のんびり過ごしました。(2023.08.19)
コメント