2021年 大晦日
何とか夕方までに年賀状を書き終えて郵便局に持って行きました。持って行ったら丁度ポストの中身を回収しているところでした。
私は、毎年200通ほどの年賀状を書いています。郵送先はほとんどが県外。学生時代やサラリーマン時代の友人・同僚・上司がメインです。昨年もらった年賀状を読み返しながら、この人は今こんなことしてるんだと反芻しながら、コメントを添えたりしています。住所地で一番多いのは、横浜市の青葉区や緑区、以前は海外勤務も多かったのですが、定年前後になって多くは帰国しています。
あす、皆さんから届く年賀状に目を通すのが新年の楽しみの一つでもあります。
子どもが広島から殻付の牡蛎を送ってくれたので、今晩は、生牡蠣のレモン掛けと電子レンジでチンした牡蛎の大根おろしのせで一盃です。
あと一時間で2021年ともお別れです。今年もいろいろなことがありました。それぞれが一度きりの貴重な経験をさせてもらえたことに感謝するとともに、来年新たに出会うであろうピンチとチャンス、喜怒哀楽に期待したいと思います。
皆さんもどうか良いお年をお迎えください。
| 固定リンク
コメント