日本一をめざして、全国大会に挑戦!
10月末から11月末にかけて、スポーツ報告会と激励会が開かれ、競技に励むこどもたちが役場を訪ねてくれました。
中学2年生の酒井さんは、第59回全国防具付空手道選手権大会の“形の部”で見事優勝しました。酒井さんは「仲間との練習や指導のおかげで、やっと成果が実った。今後も練習に励みたい。」と答えていました。おめでとうございます。
中学3年生の日野さん、中学1年生の小松さん、小学5年生の角さん、小学6年生の廣瀬さんは、地方大会で立派な成績を収めて、第9回全日本ジュニアチャンピオンシップ空手道選手権大会のフルコンタクト空手道に出場します。また、小松さん、角さん、小学6年生の民田さんは、第15回JKJO全日本ジュニア空手道選手権大会のフルコンタクト空手道に出場します。優勝したいとの意気込みを感じました。
中学1年生の知崎さんは、スズキジャパンカップ2021第38回全国総合エアロビック選手権大会のエアロビック(シングル)と(トリオ)で優勝。同じく中学1年生の中井さんは、スズキジャパンカップ2021第38回全国エアロビック選手権大会のエアロビック(トリオ)で優勝。二人とも、来年4月に東京で開催されるエアロビックの世界大会に出場予定です。こちらは世界一に挑戦します。大会が無事に開催され、思う存分に実力を発揮されることを願っています。
| 固定リンク
コメント