« 共に学ぶ多文化共生講座「これからはじめる多文化共生コース」のご案内 | トップページ | 多文化防災シンポジウム「誰ひとり取り残さない防災」~愛知・東浦町からの発信~ のご案内 »

2022/02/14

國武選手、4位でビッグエア予選を通過、あす決勝!

今日行われた北京オリンピック、スノーボード 男子ビッグエア予選で、日本勢は大塚健選手が2位、國武大晃選手が4位で決勝進出を決めました。

國武大晃選手は、1回目 バックサイド1620(4回転半)、2回目スイッチ(左足前)バックサイド1440(4回転)、3回目スイッチバックサイド1620を決めて、予選を通過する上位12人のうち4位で決勝に進出しました。

決勝は2月15日 14時からです。國武選手はインタビューに「決勝は今のランでは到底届かない。怪我なく攻めて楽しんでいきたい。」と答えています。
がんばれ決勝!つかめメダル!

Facebookslopestylekunitake20220214

 

|

« 共に学ぶ多文化共生講座「これからはじめる多文化共生コース」のご案内 | トップページ | 多文化防災シンポジウム「誰ひとり取り残さない防災」~愛知・東浦町からの発信~ のご案内 »

コメント

國武選手、メダルまであと一歩でした!
2月15日の決勝で、1回目はバックサイド1800(5回転)、3回目はスイッチスタンスからバックサイド1620(4回転半)を決めて合計166・25点、惜しくも4位でした。

https://beijing2022.yahoo.co.jp/video/highlight/6297575542001

投稿: 神谷明彦 | 2022/02/16 16:44

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 共に学ぶ多文化共生講座「これからはじめる多文化共生コース」のご案内 | トップページ | 多文化防災シンポジウム「誰ひとり取り残さない防災」~愛知・東浦町からの発信~ のご案内 »