民生委員・児童委員の定例会で、第2次東浦町地域福祉計画などについて講話しました。
新型コロナウイルス感染症の影響でご無沙汰していましたが、民生委員・児童委員の皆さんの前で暫くぶりに毎年恒例の講話をしました。講話では、ちょうど出来上がった第2次東浦町地域福祉計画の概要、地域福祉の現状と民生委員・児童委員の皆さんへの期待、皆さんからの質問への回答についてお話しさせていただきました。
第2次東浦町地域福祉計画は、第1次東浦町地域福祉計画の評価と地域福祉の現状を踏まえて、地域福祉推進委員会の皆さんに熱心なご議論をいただき策定しました。『「あんき」に暮らせるまち 東浦』を基本理念とし、「ほっとけん ~気になる心でつながる」「やくわり ~だれもが持てる力を発揮する」「ささえあい ~お互いさまがあたりまえ」の3つの基本目標のもとに、基本施策と9つの重点プロジェクトを設定しました。詳しくは以下をご覧ください。
→第2次東浦町地域福祉計画
→地域福祉計画概要版
| 固定リンク
コメント