令和4年全国広報コンクールで3位に入選
先月、広報ひがしうらが、令和3年度愛知県広報コンクール(広報紙 町村部)で特選を受賞して、公益社団法人日本広報協会が主催する令和4年全国広報コンクールの推薦作品になったことをお伝えしました。その全国広報コンクールの広報紙部門(町村部)で東浦町が上位(2席)入選しました。
東浦町の「広報ひがしうら 2021年12月号」は、特集「あたらしい学びのカタチ」の時宜を得たテーマと充実の記事が評価されました。以下の講評をいただいています。
学校現場でのタブレット活用の実情を知ろうというテーマはタイムリー。リアルな現場の声が丁寧に描かれていた。子ども、親、先生それぞれの課題、心配事を整理して、対応策を講じ、理想を実現するための共通認識づくりに向けた本特集は、多くの自治体にとっても参考になる。何も知らない人にとっては、なるほどという感じで安心する内容になっている。
広報紙部門(町村部)の受賞結果は、以下の通りです。
- 特選 神奈川県葉山町 広報葉山(2021年12月号)
- 入選1席 愛媛県内子町 広報うちこ(2021年12月号)
- 入選2席 愛知県東浦町 広報ひがしうら(2021年12月号)
- 入選3席 北海道清水町 広報しみず(2021年12月号)
- 入選 岩手県岩泉町 広報いわいずみ(2021年11月号)
- 入選 埼玉県ときがわ町 広報ときがわ(2021年4月号)
- 入選 福井県南越前町 広報南えちぜん(2021年5月号)
- 入選 兵庫県多可町 広報たか(2021年9月号)
- 入選 福岡県福智町 広報ふくち(2021年12月号)
- 入選 熊本県津奈木町 広報つなぎ(2021年12月号)
愛知県内の自治体では東浦町の他に、一宮市(ウェブサイト部門)が全国広報コンクールで受賞をしています。詳しくは愛知県のホームページをご覧ください。
→令和4年全国広報コンクールの結果について - 愛知県 (pref.aichi.jp)
| 固定リンク
コメント