防災教育アドバイザー 近藤ひろ子さんの 防災動画 を配信中です。
5月から9月までの毎月、5回シリーズで、防災教育アドバイザーの近藤ひろ子さんがナビゲートする動画をYouTubeで配信します。
5月のテーマは「防災って?命を守るって?」です。
災害から大切な家族や地域を守るため、自分ごととして防災に向き合ってみましょう。
詳しくは、防災動画の配信について/東浦町 (aichi-higashiura.lg.jp) をご覧ください。
近藤ひろ子さんは、東浦町在住。愛知県内の小中学校に勤務する傍ら、学校を拠点とする防災教室に携わり、2003年より文部科学省の研修委嘱を受け「学校・家庭・地域が連携した防災学習」に取り組んで来られました。2005年からJICA防災教育担当専門家として、夏季休業・冬季休業時期に、モルディブ、タイ、ブラジル、ミャンマー、チリなどの支援活動に携わっていらっしゃいます。退職後の2011年からは名古屋大学減災連携研修センターに在籍。現在は名古屋市港防災センターに在籍。県下の地域や学校などでも講演を行っています。
| 固定リンク
コメント