« ㈱エーアイディーに紺綬褒章を伝達しました。 | トップページ | 世界の60歳を鼓舞する映画 »

2022/06/21

㈱好生館プロジェクトと若者活躍促進に係る連携協定を締結しました。

東浦町は、株式会社好生館プロジェクトとの相互連携に基づき、若者の活躍促進を支援し、自治意識を高め協働によるまちづくりの機運を高める取り組みを進めていきます。

株式会社好生館プロジェクトの社長 横井優樹さんは南山大学4年生の学生起業家。横井さんは「若者は若者ならではのアイデアを持っている。若者のアイデアや本音を汲み取って町に提案することが自分の役目。東浦町を若者が活躍し輝くまちにしたい。」と熱く語ってくれました。まずは、7月から始まる「若者会議」の企画・進行に関わっていただきます。

Kouseikan-kyoutei20220621800tpnnnnn

 

夜は、書道の練習をしました。7月の中央文化展に出品するためです。今回は「吉和」と書くことにしました。和やかで幸運に恵まれていそうな語感ですが、一体どんな意味があるのかご存じでしょうか?

20220621_2123231200tnnnnn

 
ヨーロッパの都市の漢字表記には、巴里(パリ)、伯林(ベルリン)、維納(ウィーン)、巴拉加(プラハ)などがあります。ウクライナの首都キーウ(キエフ)の表記を調べたら、ポピュラーな表現ではなさそうですが、「吉和」とか「計由」が使われた例があるようです。ちなみに中国語では「基辅」と書くそうです。
読んで字の如く、一刻も早く「吉和」に幸運と平和が訪れることを願っています。

|

« ㈱エーアイディーに紺綬褒章を伝達しました。 | トップページ | 世界の60歳を鼓舞する映画 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ㈱エーアイディーに紺綬褒章を伝達しました。 | トップページ | 世界の60歳を鼓舞する映画 »