大垣・揖斐郡方面へ日帰りドライブ・・・大垣のピラミッドと天空の茶畑へ
岐阜県は隣県ですが、大垣のあたりはあまりご縁がなくて詳しくありません。以前から行ってみたいところがあったので、7月の終わりに、気の向くままにドライブしました。
まずは、美濃赤坂駅。大垣~美濃赤坂間5.0kmは、日中は2~3時間に1本しか便がありません。しかし、歴とした東海道本線の支線で、以前は美濃赤坂行きの電車が本線を走っていたこともあります。初めて行きましたが、大正8年の開業当時の木造駅舎が残る渋い駅です。
ここからさらに西濃鉄道の貨物線が伸びていて、東海道線を経由してこのあたりで採れる石灰石を輸送しています。
美濃赤坂は、かつて中山道の宿場町として栄えたところで、今でも昔の街道筋の家並みが残っているところがあります。
ここから、さらに北へ少し行くと、金生山の麓に石灰工場が林立しています。
金生山(かなぶやま、きんしょうざん)に上ってみます。山の上には「こくぞうさん」の名で親しまれる明星輪寺という真言宗の立派なお寺があります。濃尾平野の見晴らしが素晴らしく、遠く名駅の高層ビル群も見渡せます。
鈴鹿山脈の北部から伊吹山にかけては石灰岩の産地が点在しています。金生山も山体が石灰岩で出来ていて、寺の裏手はカルスト地形になっています。
金生山の北側と西側では、石灰石の採掘が行われています。そこにそびえ立つのが「金生山ピラミッド」。ここまで削るのに何年かかったのでしょうか。巨大な石灰岩のピラミッドの彫刻です。
ここは石灰岩に混ざって産出する化石の産地としても知られています。金生山の中腹には大垣市立金生山化石館があります。ちょっと見学してきました。
さて、美濃赤坂から北へ。池田町から揖斐川町に入り、粕川沿いに谷を上っていくと旧春日村です。
谷の北側斜面をどんどん上がっていくと、急に視界が開けて、山の上に茶畑が広がるところに出ます。ここが、「岐阜のマチュピチュ 天空の茶畑」と呼ばれて近年話題になっている上ヶ流の集落です。
地元の人たちが整備した山道を登ると、茶畑を見下ろせる絶景スポットがあって眺望がすばらしいです。ここには、日本に古くから伝わる品種で昔ながらの栽培をしている畑があって、「天空の古代茶」として販売しています。
旧春日村は、薬草の宝庫といわれる伊吹山の北東斜面にあることから、「薬草の里」としてハーブティーの飲める茶店や薬草の湯があります。
道端に飛び出し注意坊やがいっぱいいるのも気になりました。
帰り道は、大垣の街に寄って行くことにしました。
大垣は「水の都」と呼ばれ、街には水路が張り巡らされて、市内のあちこちで地下水が湧き出ていることで有名です。私は、聖地巡礼マニアではないけれど、ふとアニメ映画「聲の形」に出てくる滝のトンネルのある水辺を見たくて寄ってみました。
そして、駅前の和菓子屋でお土産の水饅頭を買って帰宅の途に。
« アップサイクルプロジェクト・・・地域の縁側 喫茶ラソプラザが使わなくなった家具を集めています! | トップページ | 夏後半、見た目も涼しいかき氷 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 知多娘の小坂井祐莉絵さんの声優10周年記念、久しぶりに於大公園に登場(2023.11.04)
- 糸守湖のモデルは諏訪湖だった?(2023.09.05)
- ジブリパークの内覧会に行ってきました。(2022.10.12)
- 大垣・揖斐郡方面へ日帰りドライブ・・・大垣のピラミッドと天空の茶畑へ(2022.08.14)
- 「消防操法大会」と「知多娘。アイドル声優オーディション」など(2022.06.12)
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- げんこつとおにぎり(2024.11.09)
- ご当地サイダー(2024.11.09)
- 第19回AJUワインフェスタin多治見修道院(2024.11.04)
- ぶどう畑の宵マルシェ(2024.10.30)
- 亀崎駅おとなり酒場へ行ってきました。(2024.10.20)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- スーパーブルームーン(2023.08.31)
- 8月21日は、新町長の初登庁と就任式でした(2023.08.22)
- 暑い中にも秋の兆し(2023.08.20)
- medias退任インタビュー、新聞記事など(2023.08.21)
- 休日を一日のんびり過ごしました。(2023.08.19)
「ため池・水辺」カテゴリの記事
- 豆搗川沿いの桜並木の草刈り・・・B区間の冬支度完了(2024.11.07)
- 豆搗川沿いの桜並木の草刈り・・・A区間の冬支度完了(2024.10.22)
- 里山で稲刈り(2024.10.14)
- 豆搗川沿いの桜並木を育てよう・・・草刈り3巡目(2024.09.19)
- 里山保全活動(2024.08.18)
「季節・自然」カテゴリの記事
- 第19回AJUワインフェスタin多治見修道院(2024.11.04)
- 豆搗川沿いの桜並木の草刈り・・・B区間の冬支度完了(2024.11.07)
- ぶどう畑の宵マルシェ(2024.10.30)
- 豆搗川沿いの桜並木の草刈り・・・A区間の冬支度完了(2024.10.22)
- 栗の季節(2024.10.19)
「趣味・旅・遊び」カテゴリの記事
- げんこつとおにぎり(2024.11.09)
- ご当地サイダー(2024.11.09)
- 第19回AJUワインフェスタin多治見修道院(2024.11.04)
- 常磐線の旅・・・牛久で途中下車(2024.09.22)
- 常磐線の旅・・・茨城県五浦へ(2024.09.22)
« アップサイクルプロジェクト・・・地域の縁側 喫茶ラソプラザが使わなくなった家具を集めています! | トップページ | 夏後半、見た目も涼しいかき氷 »
コメント