フォト
2025年2月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
無料ブログはココログ

ウェブページ

« 知多ブルーベリーの野外コンサート | トップページ | きょうは生路地区高齢者教室でした。今年度の町長講話はこれで終了しました。 »

2022/10/23

ミュージックフェス プレイベント と ラソ・プラザのリニューアル を覗いてきました。

午前中に第2回新人採用試験個人面接を終えて、イオンモールのセントラルコートで行われていた東浦ミュージックフェスティバルのプレイベントを見てきました。ノリノリでやってます。皆さんうまい、レベル高いです。

Dsc02581-900pDsc02583-900tp
Dsc02591-900Dsc02647-900p

 
Music-fes20221101 ちょっと立ち見をしていたらスタッフに見つかって、その場で本番の宣伝を頼まれてしまいました。

本番のミュージックフェスティバルは、11月6日(日)10時から文化センターで開催します。今日出演の皆さんも本番に向けてさらにパフォーマンスに磨きを掛けて、とっておきの演奏を聴かせてくれることでしょう。
当日は歌や演奏以外にダンスもあります。20組が出演予定なのでお昼を挟んで夕方までやっていると思います。キッチンカーも来ます。
3年ぶりの開催。新しいメンバーも加わって、さらにレベルアップしてます。ぜひ聴きに来てください。

プログラムなど詳細は、 https://www.town.aichi-higashiura.lg.jp/kanko_bunka/event/8463.html をご覧ください。

 

石浜のアイプラザ内のラソ・プラザでは、アップサイクルプロジェクトで集めた家具を生かして、DIYでインテリアの改装をしていました。家具に塗装をしたり、カットして形を変えたり、金属のフレームに紐を巻き付けたり・・・限られた予算で知恵をしぼっています。

Dsc02657-900Dsc02654-900
Dsc02695-900tDsc02652-900

この半透明のブラインドもおもしろいです。よ~く見ると、こんなマス目の素材を貼り合わせてあります。
Dsc02671-900pDsc02660-900tp

そろそろ、みんなで昼休み。
Dsc02651-900Dsc02697-900p

さて、どんなインテリアに生まれ変わることでしょうか。11月1日(火)のRe-オープンが楽しみです。

« 知多ブルーベリーの野外コンサート | トップページ | きょうは生路地区高齢者教室でした。今年度の町長講話はこれで終了しました。 »

音楽」カテゴリの記事

住まい・インテリア」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

文化・芸術」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

イベント」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 知多ブルーベリーの野外コンサート | トップページ | きょうは生路地区高齢者教室でした。今年度の町長講話はこれで終了しました。 »