帰ってきたサンギョウマツリ 初日
3年ぶりの産業まつりが始まりました。天気に恵まれて、待ってましたと言わんばかりのすごい人出でした。
開会式には、鳳来町以来、姉妹都市交流を続けている新城市の下江市長、遠くは長野県小川村の小林副村長、そして刈谷市の近藤副市長、大府市の山田副市長も駆けつけてくださいました。
文化センターのホールでは、骨折予防プロジェクトから、ご当地グルメ開発につながり、初代食材としておからと摘果ぶどうに注目、これらを使った料理やクラフトビールが生まれた経緯を寸劇風に解説するステージがありました。東浦に紐づき、かつ骨折予防に役立ち、かつ環境に優しい食材を活用して、食からサステナブルな健康づくりと地域づくりをめざす「Re-boneグルメ」と名付け、町内の14飲食店で新メニューの提供、またクラフトビールの販売を開始します。
さっそく500本用意したビールがあっという間に350本売れたそうです。あすも残り150本を販売します。
今日は時間の関係でイオンモール東浦のサテライト会場を訪ねることができませんでしたが、メイン会場は一通り回りました。おかげさまでどこも賑わっていました。
| 固定リンク
コメント