町内の紅葉風景も終盤に
急に寒くなりました。於大公園は、もう紅葉の盛りを過ぎたようです。
冒険遊び場(プレーパーク)ではプレーリーダーさんたちがプレーパークの開園準備をしていました。公園にいるのは、散歩やジョギング、写真を撮っている人がちらほらです。もう少しすると子どもたちや家族連れが増えてくるのでしょう。
自然環境学習の森では、来年の於大まつり前夜祭に向けて、竹灯篭の会のみなさんがロウソクをつくる作業をしていました。葬祭場で廃棄されるロウソクを再利用、融かして型に流し込みます。
こちらは、東浦高校の近くの「もみじ谷」。私が勝手にそう呼んでいます。
« 虹の案内標識 | トップページ | いきいきファミリーフェスタで 人形劇をやります。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- スーパーブルームーン(2023.08.31)
- 8月21日は、新町長の初登庁と就任式でした(2023.08.22)
- 暑い中にも秋の兆し(2023.08.20)
- medias退任インタビュー、新聞記事など(2023.08.21)
- 休日を一日のんびり過ごしました。(2023.08.19)
「季節・自然」カテゴリの記事
- 豆搗川沿いの桜並木を育てよう・・・中区間(B区間)2025年第1回目の草刈完了(2025.06.09)
- 八幡平一帯は温泉の宝庫(2025.05.20)
- 仙台から少し足を伸ばして八幡平へ(2025.05.19)
- 南魚沼から上越国境の旅・・・土合駅で途中下車、天神平の眺望がすごかった!(2025.05.09)
- 南魚沼から上越国境の旅・・・坂戸山の眺望(2025.05.08)
「小学校・子ども」カテゴリの記事
- 小学校の筍掘り(2025.04.26)
- 東中サポーター、写真展、あぐいの美塾、満月食堂・・・今日はいろいろ(2024.11.16)
- 里山で稲刈り(2024.10.14)
- 筍掘り と ピアノ四重奏(2024.04.13)
- 三丁公園で開催された生路・藤江地区の合同防災運動会に参加(2024.03.24)
コメント