« 桑山賀行さんの“心の目で感じる彫刻展”のご案内 | トップページ | 新春文化展を開催中。午後は教育フォーラムに参加しました。 »

2023/01/21

名古屋大学市民講演会「“かたち”の数学と物理 ~トポロジーと量子計算、超伝導~」のご案内

名古屋大学からこんな案内をいただきました。

物理学の最先端を一般の方にも分かりやすく、オンライン市民講演会を行います。

1月28日(土) 13:00~15:00
講演会「”かたち"の数学と物理 ~トポロジーと量子計算、超伝導~」

1. エニオン ~二次元空間の不思議な粒子と量子計算~
加藤 晃太朗 氏 (名古屋大学 大学院情報学研究科 数理情報学専攻 助教) 

2. 超伝導体におけるトポロジーとその応用
矢田 圭司 氏 (名古屋大学 大学院工学研究科 応用物理学専攻 助教)

参加ご希望の方は下記のフォームからご登録ください。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfQ_j7EbkSJhBwBx46twkIfzf9RUFwNX8t4gp9k5Vf2EVxTGQ/viewform

講演日前日までに登録いただいたメールアドレスにTeams ビデオ会議の接続先アドレスと接続方法をご連絡します。

(問い合わせ先)名古屋大学大学院工学研究科 川口 由紀 
kawaguchi.yuki.i6@f.mail.nagoya-u.ac.jp

Nagoya-u-lecture_20230128

 

|

« 桑山賀行さんの“心の目で感じる彫刻展”のご案内 | トップページ | 新春文化展を開催中。午後は教育フォーラムに参加しました。 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 桑山賀行さんの“心の目で感じる彫刻展”のご案内 | トップページ | 新春文化展を開催中。午後は教育フォーラムに参加しました。 »