警察署誘致
愛知県議会と愛知県警察本部に対し、大府警察署の早期新設を要望してきました。
昨年夏に愛知県が、大府市と東浦町を管轄とする「大府警察署」の新設する検討を始めると発表しました。愛知県では中部空港署を除き、警察署の新設は1995年の知多署以来となります。
知多半島には、西海岸に東海署(東海市と大府市を管轄)、知多署、常滑署、中部空港署の4警察署がありますが、東海岸は半田署のみで、南知多町から東浦町までの南北に長い地域を管轄しています。半田署は県内最大の6自治体を管轄する大型の警察署で、現在進められている半田署の建て替え計画にあわせて、知多半島北部の管轄見直しに踏み切ることになりました。
大府市と東浦町は1988年から30年以上の間、毎年、大府警察署の設置を要望してきた経緯があります。大府警察署の候補地は、大府市と東浦町の境界近くの155号線沿いに考えており、東浦町の市街地から至近となる見込みです。一方で、町内南部や西部の一部は半田署よりも不便になることも考えられ、また、これまで半田署が名古屋方面や西三河方面からの治安の守りとして東浦町に注力してきたであろうことを考えると、一概にメリットばかりではないことも意識しておくべきです。
« 行動変容を促すナッジとは? | トップページ | ごみの分別と減量をすすめる会を開催。令和5年度にミックスペーパーの分別回収を始めます。 »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 米関税措置などを踏まえ、経済対策として国民全員に現金5万円給付???(2025.04.14)
- < 行ったことのないスキー場シリーズ その2 >(2025.03.01)
- 「夜カフェ」行ってきました。(2025.03.15)
- 景観コンテスト写真部門で最優秀賞を受賞(2025.03.16)
- ひと箱本棚づくりワークショップ(2025.02.22)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- スーパーブルームーン(2023.08.31)
- 8月21日は、新町長の初登庁と就任式でした(2023.08.22)
- 暑い中にも秋の兆し(2023.08.20)
- medias退任インタビュー、新聞記事など(2023.08.21)
- 休日を一日のんびり過ごしました。(2023.08.19)
« 行動変容を促すナッジとは? | トップページ | ごみの分別と減量をすすめる会を開催。令和5年度にミックスペーパーの分別回収を始めます。 »
コメント