あちこちで梅が開花。於大公園はもう少しで見頃。
2月の初めに咲き始めた梅がほぼ満開になりました。この梅はいつも一足早く咲きます。
こちらの枝垂れはやっと咲き始めました。
こちらの淡いピンクは、一足早く咲く梅の実から生まれた子どもの木です。
於大公園の梅もちらほら咲き始めました。もう少しで見頃を迎えます。
« 「富士山遊覧フライト及び航空教室」のご案内 | トップページ | 4月に千種聾学校「ひがしうら校舎」が開校します。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- スーパーブルームーン(2023.08.31)
- 8月21日は、新町長の初登庁と就任式でした(2023.08.22)
- 暑い中にも秋の兆し(2023.08.20)
- medias退任インタビュー、新聞記事など(2023.08.21)
- 休日を一日のんびり過ごしました。(2023.08.19)
「季節・自然」カテゴリの記事
- 2025年の夜明け(2025.01.01)
- 年末は家族で志賀高原(2024.12.31)
- 年末に里山の草刈り(2024.12.21)
- 豆搗川沿いの桜並木のごみ拾い(2024.12.17)
- シーズン初滑り(2024.12.15)
« 「富士山遊覧フライト及び航空教室」のご案内 | トップページ | 4月に千種聾学校「ひがしうら校舎」が開校します。 »
コメント