フォト
2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ

ウェブページ

« 冬の里山で、保全活動や自然観察や野外活動 | トップページ | 今川氏真は意外にも、しぶとく長寿 »

2023/02/19

ふれんずフェスティバル と 景観コンテスト表彰式

第15回ふれんずフェスティバルが、藤江コミュニティセンターで開催されました。手をつなぐ育成会ふれんずが、知的障がいや自閉症などの発達障がいを持つ人のことを広く知ってもらう場、会員の社会参加の機会として、ふれんずフェスティバルを開催しています。今回は、参加者が障がい者スポーツを楽しみ、交流する機会として、南知多ユニバーサルプロジェクトの協力を得て、ボッチャ、フライングディスク、車いすバスケットボールなどを体験しました。
ボッチャ対戦は勝利。車いすでバスケットボールは初体験でしたが、力が入らずシュートがなかなかゴールまで届きません。民生委員児童委員協議会の水野会長さんはすぐにコツをつかんでとても上手なのに感心しました。

20230219_102839800pnnnnn20230219_102243800pnnnnn
20230219_103212800tpnnnnn20230219_102358800pnnnnn

 

毎年、景観コンテストで、東浦の好きな景観についての絵画作品や写真を募集・展示しています。今年度は、誰もが知っている場所だけでなく、ちょっとマニアックなあなただけの視点で見つけた“とっておきの場所”をあぶり出そうと、「わたしの秘密の場所 ひがしうら」をテーマに、絵画と写真を募集したところ、絵画部門(小学生・中学生・一般)計19点、写真部門20点、Twitter部門51点の応募がありました。
また、新しい試みとして、「番外編 景観まちづくり取り組み部門」を新設したところ、3件の応募がありました。景観まちづくり取り組み部門は、良好な景観を生み出し東浦町の景観まちづくりに寄与した活動や建築事例等を選定・表彰することにより、より良い景観形成と住民の皆さんに景観まちづくりへの関心をもっていただくことを目的としています。空間(建築物、工作物及び外構等の新築や改修等)や、活動(まち歩き、ワークショップ、イベント、花植え、ごみ拾い等)に関わることなど何でも結構です。

きょうは、景観コンテストの表彰式をイオンホールで行い、それぞれの部門の受賞者に表彰状と賞品をお渡ししました。朝もやの竹林に光が差し込む光景や子どもたちがザリガニ採りをする水路など、自分だけの場所や瞬間を捉えた作品もありました。
景観まちづくり取り組み部門については、(「藤江プロジェクト」代表 田島由美子さん)(「三丁公園花くらぶ」代表 児玉隆之さん)(「グリーン・ラソ Beeテラス」NPO法人絆 代表理事 山崎紀恵子さん)の3件とも優秀賞を受賞しました。

20230219_1142221200nnnnn
20230219_1129081000nnnnn20230219_1150171000nnnnn
20230219_1151311000tnnnnn20230219_1151531867tpnnnnn

 
引き続き、イオンホールにて、展示会を2月24日(金)まで行っています。その後は、町運行バス「う・ら・ら」の車内で順次展示を行います。受賞作品などについて、詳しくは、 https://www.town.aichi-higashiura.lg.jp/soshiki/toshikeikaku/toshikeikaku/gyomu/keikan/matinoe/12202.html で公表していく予定です。
 

« 冬の里山で、保全活動や自然観察や野外活動 | トップページ | 今川氏真は意外にも、しぶとく長寿 »

スポーツ」カテゴリの記事

経済・政治・国際」カテゴリの記事

心と体」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

文化・芸術」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

イベント」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 冬の里山で、保全活動や自然観察や野外活動 | トップページ | 今川氏真は意外にも、しぶとく長寿 »