フォト
2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
無料ブログはココログ

ウェブページ

« 「アナウンサーによる絵本の読み伝え ~音楽と共に~」をうららんで開催 | トップページ | 新しくできた珈琲屋さんに行ってきました。 »

2023/04/28

飛翔館脇のヒトツバタゴ

いま、東浦中学校の飛翔館の脇にヒトツバタゴの花が咲いています。一つ葉の田子(トネリコ)と言う意味だそうです。ナンジャモンジャの木とも呼ばれていて、中津川から犬山あたりにかけた木曽川流域に自生地があります。白い小さな花がいっぱい咲いて木全体が雪をかぶったように白く輝いています。

Dsc06402-900t
Dsc06405-900tDsc06414-900

 

« 「アナウンサーによる絵本の読み伝え ~音楽と共に~」をうららんで開催 | トップページ | 新しくできた珈琲屋さんに行ってきました。 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

季節・自然」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 「アナウンサーによる絵本の読み伝え ~音楽と共に~」をうららんで開催 | トップページ | 新しくできた珈琲屋さんに行ってきました。 »