令和5年度を迎えて
土日があったので、今日は令和5年度に入って最初の営業日。朝から、県派遣職員、新規採用職員、地区連絡所長(区長)、教職員の辞令伝達が続きました。新年度を迎えて、職員に以下のメッセージを発信しました。
新年度が始まりました。
新規採用職員については、以前は一人一人辞令を手渡していましたが、今回は代表者に受け取ってもらいました。異動については、今回は例年よりも少なめになっています。
さて、採用面接試験の時に、「人の役に立つ仕事をしたかったから公務員を選びました。」という答えが多いです。民間だろうが公務員だろうが、そもそも仕事は人の役に立つものであって、役に立つからこそ対価をいただけるのではないかと思います。先ほど服務の宣誓で、「住民全体の奉仕者」「民主的」という言葉がありました。公務員として人に役立つ仕事とは、特定の人にその場限りで喜んでもらうというよりは、まち全体として社会全体として、将来にわたって人を幸せにすることだと思います。
また、一時期、面接で「自分の長所はコミュニケーション能力です。」という答えが多かったです。では「コミュニケーション能力とは」と尋ねると「人の意見をよく聞いてそれに合わせることができる」みたいな答えが多かったです。人の意見をよく聞けることがコミュニケーション能力でしょうか。傾聴はコミュニケーションの手段ではあるけれど、コミュニケーションは傾聴とは違います。結局、自分に意思があるか、コンテンツがあるかということだと思います。コミュニケーションとは、自分と他人の意思を共有して、ともに何かをつくり上げることだと思います。
もう一つ言わせてください。失敗を恐れずに果敢に挑戦してほしいと思います。失敗しないためには何もしなければよいのです。それでは挑戦も、成功も、遣り甲斐もありません。失敗を認めて反省しなければ改善もありません。もっと言えば、成功とか失敗の二元論ではなくて、常に環境が変わる中で、その時々の最善と思われる選択をして、常に改善を重ねていくことが大事だと思います。一度作った計画を是が非でも踏襲して仕事を進めていくことが良い仕事とは限りません。
4月1日に、着工以来11年間整備工事をしてきた三丁公園が完成し、全面オープンしました。当初、ドッグランは設置しない計画でしたが、地域のボランティア団体のアイディアと参加のおかげで、仮設ドッグランの試行を経て、公園内に本格的なドッグランが完成しました。プレーパークの構想もありましたが、プレーパークが於大公園で実現したため、その場所は斜面を生かした芝生滑り台になりました。また、公園内を分断する車道は歩行者専用道に変更しました。
自分たちがやってみたいと思ったこと、面白いと思ったことに挑戦し、世の中の環境や価値観の変化を感じながら、常に軌道修正していくことを心掛けてほしいと思います。先輩たちは、意欲をもって新しいことに挑戦する若い職員を、励まし、相談に乗り、育てていく責任を自覚してください。皆さんが、熱意と遊び心を持ちながら仕事に向き合い、皆さん自身も成長と幸福を感じ取れる東浦町役場を共につくっていきましょう。
これまで年度初めには、以下のようなメッセージを発していました。昨年の教職員発令通知式・新任受入式はこちらをご覧ください。
令和4年度
令和3年度
令和2年度
平成31年度
平成30年度
平成29年度
平成28年度
平成27年度
平成26年度
平成25年度
平成24年度
« 自然環境学習の森は筍の季節。 整備が完了、三丁公園が全面オープン。 | トップページ | 新年度の挨拶回り »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 核融合科学研究所を見学(2024.09.04)
- グリーン・ラソの内装デザインを考える(2024.08.14)
- あいち炭やきの会総会 記念講演会 のご案内(2024.07.09)
- 奥鬼怒の旅 その2(2024.06.13)
- 四万温泉きまま旅 その2(2024.05.23)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- スーパーブルームーン(2023.08.31)
- 8月21日は、新町長の初登庁と就任式でした(2023.08.22)
- 暑い中にも秋の兆し(2023.08.20)
- medias退任インタビュー、新聞記事など(2023.08.21)
- 休日を一日のんびり過ごしました。(2023.08.19)
コメント