フォト
2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
無料ブログはココログ

ウェブページ

« 3期12年感を振り返って・・・公約、業績、大切にしてきたこと | トップページ | 塩分濃度の低い発酵メンマを仕込んでみました・・・の続編です。 »

2023/06/16

文教厚生委員会が午前で終了

6月定例議会の文教厚生委員会が午前で終了しました。付託された議案はすべて可決されました。

お昼をラソプラザに食べに行ったら、店の看板を張り替えるというので、ちょっとだけお手伝い。

354813592_266123039419991_23252722027639352107660_986854162669158_65760084987124

354842866_1440572576758795_9066812146922354478082_645778360901788_23864761428832
351714822_771395701123257_20562569770507

 

午後の予定は空けてあったので、緒川小学校と卯ノ里小学校のアフタースクールを見に行ってきました。卯ノ里小学校の帰りに通りかかった田んぼです。これから稲が大きく育っていきます。

20230616_165731800tnnnnn

 

« 3期12年感を振り返って・・・公約、業績、大切にしてきたこと | トップページ | 塩分濃度の低い発酵メンマを仕込んでみました・・・の続編です。 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

季節・自然」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 3期12年感を振り返って・・・公約、業績、大切にしてきたこと | トップページ | 塩分濃度の低い発酵メンマを仕込んでみました・・・の続編です。 »