愛知県消防団消防操法大会の出場選手を激励
8月5日に新城総合公園で開催される第68回愛知県消防団消防操法大会に知多郡代表として出場する緒川新田分団の選手を、知多郡消防団連合会長である道官 知多県民事務所長や多くの来賓が出席する中で激励しました。
激励会の会場は卯ノ里小学校体育館。残念ながら雨のため、屋外での練習成果の披露はできませんでした。大会まで残すところ3週間余り。出場選手の皆さんは、春先から、連日連夜、半田消防署東浦支署の方々の指導を受けながら練習を積んできました。消防操法では、必要とされる所作を身につけるとともに動作の時間短縮をすることが必須となります。
選手の皆さんには、怪我のないよう健康管理に留意し、日頃積み重ねた訓練の成果を十分に発揮し、すばらしい演技を期待しています。優勝めざしてがんばろう!
« Re-Boneグルメ「グルぐるキャンペーン“夏トク”」のご案内 | トップページ | 第30回よむらびフェスタ のご案内 »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 秋田県東北部には鉱山が集中。温泉地帯は鉱物資源の宝庫でもあった。(2025.05.21)
- 恩師の追悼で仙台へ(2025.05.17)
- 米関税措置などを踏まえ、経済対策として国民全員に現金5万円給付???(2025.04.14)
- < 行ったことのないスキー場シリーズ その2 >(2025.03.01)
- 「夜カフェ」行ってきました。(2025.03.15)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- スーパーブルームーン(2023.08.31)
- 8月21日は、新町長の初登庁と就任式でした(2023.08.22)
- 暑い中にも秋の兆し(2023.08.20)
- medias退任インタビュー、新聞記事など(2023.08.21)
- 休日を一日のんびり過ごしました。(2023.08.19)
« Re-Boneグルメ「グルぐるキャンペーン“夏トク”」のご案内 | トップページ | 第30回よむらびフェスタ のご案内 »
コメント