北アルプス燕岳登山
北アルプス三大急登の一つ、中房温泉から燕岳へのコース。樹林帯をひたすら登って、合戦小屋に到着。朝飯最後のチマキを食べる。ここはスイカ🍉が名物だけど、僕は大の🍉嫌い。
ナナカマドが真っ赤な実をつけている。もう少し歩くと森林限界をこえて稜線が見えてくるだろう。
燕山荘に到着。さっきまで晴れてたらしいのだが、ガスが上がってきて槍は見えない。燕岳山頂はかろうじて見えてる。
雨も上がり、3時過ぎにガスが薄くなってきたので、燕岳山頂(2,763m)へ。
花崗岩が風化してできた独特の景観。イルカが水面から頭を出しているような奇岩がいっぱい。こちらはメガネ岩と呼ばれる岩。
夕暮れ近くに、一瞬槍ヶ岳のシルエットが見えた。
| 固定リンク
コメント