フォト
2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ

ウェブページ

« 2023年12月 | トップページ | 2024年2月 »

2024年1月の記事

2024/01/29

有松で古民家の改修工事を見学

日曜日の午前、緑区の有松で、明治築の古民家をレンタルキッチン・レンタルスペースに改修する moss ARIMATSU の工事を見学しました。

昨年10月に着工、曳家さんが入って建物全体をジャッキアップ、傷んだ柱を継いで基礎をやり直すなど、今春のオープンに向けて工事が進行中です。

土地は地主から賃借、約4,000万円をかけて建物を取得・改修します。資金の3/4を公的補助、残りをクラウドファンディングと融資でまかなう計画です。事業主体はありまつ中心家守会社。完成後はスペースの利用に応じたレンタル収入を見込んでいます。

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000064361.html

まちづくり、場づくり、デザイン、建築などに興味のある方々と一緒に、完成前の「今しか見られない」工事現場を見せてもらいました。
 

Dsc02916-900
集合。これからヘルメットをかぶって現場へ向かいます。
 
Dsc02943-1500p
こんな計画概要です。
 
Dsc02930-900
屋根は葺き替えました。
 
Dsc02921-900
梁はそのまま、土壁を取ったところには木枠を入れて合板の耐力壁とします。
 
Dsc02923-900
基礎を造り直し、傷んだ柱は継いでいます。
 
Dsc02932-900
古い屋根瓦です。
 
Dsc02938-900p
集合場所に戻って、見学後のディスカッション。
ここは一棟貸しの宿泊施設。有松絞の天井、格子を通して街道の柔らかい光が入ってきます。

 

2024/01/27

アイゼンつけて雪山ハイキング

秋に八ヶ岳に登る約束をして果たせず、それなら冬にということで、ロプウェイの山頂駅から標高差250mくらいの冬山散歩。北八ヶ岳の横岳(2480m)に登頂。めっちゃいい天気。

Dsc02817-900
赤岳方面と、後方は南アルプス
 
422611397_7878092308874575_1105022374534
北横岳南峰のピークにて
 
Dsc02851-900t
蓼科山の火口が間近に見える
 
Dsc02831-900t
槍ヶ岳の遠望
 
Dsc02890-900
霧氷の森の中を行く
 
Dsc02824-900
ヒュッテ前で、湯を沸かしてカップ麺とパンの昼休み
 
Kitayatsugatake-map01
こんな感じ。
坪庭から横岳山頂そして縞枯山荘経由で南池峠まで雪山ハイキングでした。

 

2024/01/26

東浦産シャルドネ100%ワインが新発売!

生路出身の原田正徳さんは、定年後U-ターンで、ワイン用のブドウづくりに挑戦。ことし東浦初のシャルドネワインを新発売しました。

シャルドネと言えば白ワイン用の品種として世界中でつくられています。東浦でとれたシャルドネを使って本格的な白ワインを醸造する。この夢をぜひ応援したいと思います。

Masa-wine-shop-2024

 

さっそく、一年半熟成した「爽」と微発泡の「ペティアン」を1本ずつ購入して、飲んでみました。

感想ですか? 飲んでみればわかります!
 

Dsc02787-900p
左の微発泡で濁りのあるのが「ペディアン」、右の透き通ったのが「爽」です。
 
Dsc02781-900p
牡蠣のムニエルと合わせてみました。
(単に牡蠣が好きなだけです。)

 

2024/01/24

「このはな彩」やってます。

於大公園の「このはな彩」、今年のテーマは大正ロマン。

ステンドグラス?
これ、於大公園を管理する職員の皆さんが、セロハン紙を窓に貼り付けた手作り作品です。全国放送でも紹介され、photogenic!とういことで年々話題になり、町内外から訪れる人で賑わっています。

Dsc02556-900p
Dsc02560-900t

 
金土日の週末には夜のライトアップもしています。このはな彩では、昼は屋内、夜は屋外の彩光を楽しめます。

Dsc02749-900tpDsc02740-900p

 

ことしは整備工事中の遊具広場にもイルミネーションがあります。

Dsc02745-900tp

 

2024/01/22

山形蔵王へ行ってきました。

暖冬のせいでしょうか、蔵王の樹氷はまだこれから。青と白のコントラストが眩しいです。

20240117_091701800pnnnnn
晴れた朝のブナ林の霧氷が美しい。
 
20240117_093756800nnnnn
ぽつんと霧氷ツリー。
 
20240117_094902800nnnnn
霧状になった氷点下の水滴(過冷却水滴)を含んだ季節風が、
山頂付近のアオモリトドマツにぶつかって瞬間的に凍り付いたのが蔵王の樹氷。
これから、どんどん成長してモンスターに変わっていきます。
 
20240117_101950800nnnnn
ちょっとエイリアンぽいモンスターになりかけてます。
 
20240117_103451800pnnnnn
地蔵岳山頂からこのあたりまでが樹氷原になります。
 

ザンゲ坂からちょっと脇に降りたところにあるパラダイスの涸沢コース。
新雪が降った朝は気持ちいいです。

 

白布温泉、高湯温泉とともに奥州三高湯に数えられる蔵王温泉。強酸性の硫黄泉にゆったり浸かればいかにも温泉、大地の恵みが心地よいです。
日本酒ミュージアムには山形の地酒がずらり。惜しいことに十四代と名刀月山丸は品切れでしたが、さてどれを飲み比べようか、迷ってしまいます。

20240116_174731800tpnnnnn20240116_174757800nnnnn
20240116_1534241000nnnnn20240116_152407800nnnnn

 

二十数年ぶり?に蔵王に行きました。昔の蔵王はよく知っていたつもりですが、随分変わったところもありました。鳥兜山頂のテラスカフェはすごくきれいで快適でした。温泉街の日本酒ミュージアムは酒好きにはたまりません。関西から来たという女性たちが雪と酒を楽しみに来たと盛り上がっていました。
最も驚いたのは、外国人の多さです。泊まった宿の宿泊客は自分たち以外はすべて外国人でした。オーストラリアの人もいましたが、蔵王は台湾の若者がすごく多いと感じました。ロープウェイの樹氷高原駅あたりには、スキー・スノボはせずに雪だけを見に来た風の観光客が雪遊びをしてはしゃいでいました。
久しぶりに行った白馬村もそうでした。巷でインバウンドが増えてきたなどと言いますが、それどころか、あちこちで日本の中の外国が出現しているのを目の当たりにして考えを新たにした気分です。
日本人自身がそこにしかない地域のユニークさに気づいていなかった、外国人が東洋の島国のことを知らなすぎた、そんな事情が大きく変わってきているように感じます。

2024/01/15

まちのカレー屋さん と だれでもハウス

1月10日に、まちのカレー屋さんが開催されて、ラソ・プラザは地域の子どもたちで賑わっていました。ちょうどオープン1周年でした。

20240110_1704511000tpnnnnn20240110_1736111000tpnnnnn

 
次回のまちのカレー屋さんは、2月7日(水)、3月6日(水)だそうです。

20240112_1703561500tpnnnnn

 

1月24日(水)、東ヶ丘の丸池台では、みんなの居場所「だれでもハウス」が新規オープンします。

20240112_1703401500tpnnnnn

 

2024/01/14

衣浦湾越しの御嶽

一日良い天気でした。御嶽がよく見えました。

東浦の海岸から。

Dsc02700-1200p
Dsc02705-900tp

 

2024/01/11

さて、どれにしましょうか。

1月27日(土)、28日(日)に開催予定の新春文化展に出展する書道作品を先生の指導を受けつつ書きました。

20240111_162526900tpnnnnn

 
「埃及」とは?
“埃が及ぶ”と書いてエジプトと読みます。国名の漢字表記です。
他の字も用意していたのですが、「今しか書けないでしょ!」という先生の一声で、これにしました。
さて、この4つの中ではどれが良いでしょうか? 毎回迷います。

 
ところで、エジプトに因んだクイズです。次の漢字は何と読みますか?
   木乃伊
   金字塔

2024/01/04

現役世代によるコミュニティ運営の変革~第28回コミュニティ工学ワークショップ がおもしろそう!

これ、注目!
市民も、自治体職員も、関心事では。

以下、序文の抜粋です。

少子高齢化により地域コミュニティの希薄化や担い手不足や起こり、社会が停滞している状況が見られます。そのような中でコミュニティ運営のヒントを探るためのワークショップを開催します。いま変革の波が起きている3つの地域から、コミュニティ運営のキーパーソンをお招きしてその最前線に迫ります。

【3つの地域のキーワード】
・塩尻:移住者を起点としたローカルビジネス
・岡崎:関係人口を活用したエリアマネジメント(地元の人×よその人)
・勝央:子どもや高校生を巻き込んだ地域ブランディング

Community-tech-ws-28th-20240124a

 
詳しくは、
 現役世代によるコミュニティ運営の変革~第28回コミュニティ工学ワークショップ | Facebook

または、
 名古屋工業大学 コミュニティ創成教育研究センター (nitech.ac.jp)

をご覧ください。

2024/01/03

良い年になりますように

Nenga2023a3

 
 当初の公約通り、3期12年間、東浦町長を務め、昨年8月に退任しました。少し時間に余裕ができて、好きな旅行や登山を楽しんでいます。
 自由に動き回れるのはたぶん長くてあと15年。一市民、一プレイヤーとして、自分のペースでビジネスや地域貢献ができればと思います。

 旧年中は本当にお世話になりました。これまでやってこられたのもひとえに皆さんのご理解とご協力があってこそ。心より感謝申し上げます。
 本年も変わらぬご厚情をどうかよろしくお願いいたします。

As promised in my initial campaign, I served as the mayor of Higashiura Town for three terms over a period of 12 years and retired in August. With a bit of free time now, I am enjoying my favorite travels and mountain hikes.
I probably have around 15 more years to move around as I want. As a citizen and a player, I hope to engage in business and contribute to the community at my own pace.

I greatly appreciate your kind support throughout the past year. It is truly thanks to everyone's understanding and cooperation that I have come this far. I sincerely express my gratitude from the bottom of my heart.
I kindly ask for your continued favor and support in the coming year.

2024/01/01

2024年 初日の出

今年も三丁公園初日の出。
あったかいせいかかなりの人出。
少しくらい雲があった方が日の出は映える、なんていうのは贅沢すぎるか。

415288921_7815062278509303_4536752114326
416219604_7815062275175970_8382848035281
416055493_7815062561842608_7364494623972
415262506_7815062565175941_4992007095262

 

« 2023年12月 | トップページ | 2024年2月 »