フォト
2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ

ウェブページ

« 障戸橋のオカメザクラとヒガンザクラが開花 | トップページ | 富良野でスキー »

2024/03/01

今週は竹林の手入れをしました

今週は竹林の手入れをしました。昨夏から手を入れていないので、倒竹がちらほら、日の当たるところには草が茂っていました。

20240227_103611800nnnnn

 

草や雑木を刈って、枯れた竹や密植した竹を伐ってチップにする作業をしました。

20240229_114852800pnnnnn

 

4月には地域の小学生がタケノコ掘りをします。その準備も兼ねています。

20240229_134138800pnnnnn

 

筍はいま地面に出てくる支度中。見つけるのは大変ですが、小振りで身が詰まっています。

Dsc03091-800tp


 

藪の中には、椿(つばき)や榊(さかき)をはじめ、ツバキ科の日陰を好む樹木がたくさん生えています。

これ、カイガラムシと違います。ヒサカキ(姫榊)のつぼみです。

20240227_104006800nnnnn

 
小さな白い花がいっぱい咲きます。サカキは温暖な地方で自生するので、関東以北ではヒサカキを神事でサカキの代用としてきました。ヒサカキの葉は、サカキよりも小さくて縁にギザギザがあります。東海地方ではヒサカキを仏花に使いますね。

20240227_120001800tnnnnn

 

藪には茶の木も自生しています。茶もツバキ科の植物で強い日差しを嫌います。
葉を摘んで蒸して・・・試してみたくなります。

20240227_110545800nnnnn

 

« 障戸橋のオカメザクラとヒガンザクラが開花 | トップページ | 富良野でスキー »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

季節・自然」カテゴリの記事

2023年9月以降の記事」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 障戸橋のオカメザクラとヒガンザクラが開花 | トップページ | 富良野でスキー »