フォト
2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
無料ブログはココログ

ウェブページ

« 岩手県の花巻へ | トップページ | 三十数年ぶりに安比高原へ »

2025/03/05

< 行ったことのないスキー場シリーズ その3 >

3月上旬、岩手県の夏油(げとう)高原スキー場に行きました。もともとは1993年に開発された割と新しいスキー場です。兎森山の斜面に広がるオフゲレンデや新雪をウリにしています。
ちょうど大雪の予報が出て新雪が降り続いているのですが、重湿雪、おまけに視界不良でとても滑りにくかったです。でも、寒くないのが救いでした。
空いていましたが、外国人比率、ボーダー比率が高かったです。

480647899_24051842024404737_443507716042
484282431_24051842027738070_869616045857480977639_24051842031071403_653474506713

 

このあと、安比に向かいます。途中、私の好きな湯田ダムに寄りました。北上川の支流、和賀川に建設された堤高89.5メートルの重力式アーチダム。かっこいいです。貫禄あります。6門ある非常用洪水吐にはスキージャンプ式の減勢工が採用されています。

481252664_24051842217738051_790981126067

 

« 岩手県の花巻へ | トップページ | 三十数年ぶりに安比高原へ »

スポーツ」カテゴリの記事

季節・自然」カテゴリの記事

趣味・旅・遊び」カテゴリの記事

2023年9月以降の記事」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 岩手県の花巻へ | トップページ | 三十数年ぶりに安比高原へ »