フォト
2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ

ウェブページ

おすすめサイト

2024/01/04

現役世代によるコミュニティ運営の変革~第28回コミュニティ工学ワークショップ がおもしろそう!

これ、注目!
市民も、自治体職員も、関心事では。

以下、序文の抜粋です。

少子高齢化により地域コミュニティの希薄化や担い手不足や起こり、社会が停滞している状況が見られます。そのような中でコミュニティ運営のヒントを探るためのワークショップを開催します。いま変革の波が起きている3つの地域から、コミュニティ運営のキーパーソンをお招きしてその最前線に迫ります。

【3つの地域のキーワード】
・塩尻:移住者を起点としたローカルビジネス
・岡崎:関係人口を活用したエリアマネジメント(地元の人×よその人)
・勝央:子どもや高校生を巻き込んだ地域ブランディング

Community-tech-ws-28th-20240124a

 
詳しくは、
 現役世代によるコミュニティ運営の変革~第28回コミュニティ工学ワークショップ | Facebook

または、
 名古屋工業大学 コミュニティ創成教育研究センター (nitech.ac.jp)

をご覧ください。

2023/09/03

今年一年(8月末まで)の「つれづれログ」の人気記事ランキング

毎年、年末にブログの一年を振り返り、人気記事のランキングを掲載しています。今年は8月で一応の区切りを付けて、1月から8月までの閲覧数50位までをランキングしました。

1位は、近年あちこちで目撃されるようになったキツネのお話し。そのコメント欄に県内の方達が目撃談を書き込んでくれるようになりました。
2位は富士山ネタ。
3位は有機化学反応の反応機構について。
4位は青竹でししおどしを作った記事。
5位は神谷姓のルーツについて。自分の姓のルーツに関心のある方が多いようで、こちらにも多くのコメントをいただいています。

今年の新ネタは、
10位の東浦初の民間保育所を見学、
12位の東浦でロケが行われた映画の紹介、
23位・28位のコンプライアンス条例改正案についての再議、
24位の私の町長退任表明、
25位の東浦に聾学校が開設 などです。

1  町内でキツネの生息が確認されていますが・・・
kamiya-a.cocolog-nifty.com/turezure/2016/01/post-da9e.html

2  愛知県から富士山が見えるのはどこでしょうか?
kamiya-a.cocolog-nifty.com/turezure/2015/01/post-ec2a.html

3  指紋検出に使われる ニンヒドリン反応とは?
kamiya-a.cocolog-nifty.com/turezure/2013/01/post-6a83.html

4  ししおどしのつくり方
kamiya-a.cocolog-nifty.com/turezure/2013/04/post-a628.html

5  神谷姓の由来は
kamiya-a.cocolog-nifty.com/turezure/2007/12/post_0acf.html

6  うのはな館で展示していた岩塩をネットオークションで販売します。
kamiya-a.cocolog-nifty.com/turezure/2022/01/post-172b1a.html

7  必見! 師崎から見える富士山。 知多半島で富士山が見えるのはどこか??
kamiya-a.cocolog-nifty.com/turezure/2012/01/post-4d29.html

8  訪れる人に安らぎを、去り行く人に幸せを(PAX INTRANTIBVS SALVS EXEVNTIBVS)
kamiya-a.cocolog-nifty.com/turezure/2012/11/pax-intrantibvs.html

9  ジャパンディスプレイが東浦工場の生産終了を発表
kamiya-a.cocolog-nifty.com/turezure/2022/05/post-96619d.html

10  東浦初の民間保育所「あしたがすき保育園」を見学しました。
kamiya-a.cocolog-nifty.com/turezure/2023/03/post-eafb12.html

11  世界の高い橋ランキング・・・上には上がある
kamiya-a.cocolog-nifty.com/turezure/2012/10/post-160e.html

12  岡田准一さん主演、東浦でロケが行われた映画が公開されます
kamiya-a.cocolog-nifty.com/turezure/2023/05/post-cc8bb2.html

13  伊那谷からの南アルプスの眺望
kamiya-a.cocolog-nifty.com/turezure/2021/03/post-36948a.html

14  超きもちいい。あいち健康プラザのプール。
kamiya-a.cocolog-nifty.com/turezure/2020/09/post-9ff803.html

15  メダカとカダヤシ
kamiya-a.cocolog-nifty.com/turezure/2020/05/post-55cb48.html

16  peninsula の語源は
kamiya-a.cocolog-nifty.com/turezure/2012/04/post-e21d.html

17  竜ノ口渓谷探検
kamiya-a.cocolog-nifty.com/turezure/2014/10/post-626e.html

18  松の花って?
kamiya-a.cocolog-nifty.com/turezure/2022/05/post-5177bf.html

19  神谷姓の分布は
kamiya-a.cocolog-nifty.com/turezure/2005/07/post_3813.html

20  愛知県の水がめの貯水率
kamiya-a.cocolog-nifty.com/turezure/2013/08/post-c794.html

21  お門違いな一般質問・・・いま最大の議会軽視とは何か
kamiya-a.cocolog-nifty.com/turezure/2020/09/post-d8d196.html

22  於大公園の遊具広場
kamiya-a.cocolog-nifty.com/turezure/2021/01/post-25f5c8.html

23  再議をします。コンプライアンス条例の審議のやり直しを議会に求めました。
kamiya-a.cocolog-nifty.com/turezure/2023/03/post-0d570f.html

24  みなさんにお伝えしなければならないこと
kamiya-a.cocolog-nifty.com/turezure/2023/04/post-7d6133.html

25  4月に千種聾学校「ひがしうら校舎」が開校します。
kamiya-a.cocolog-nifty.com/turezure/2023/02/post-9dac5b.html

26  胃のレントゲン写真を撮るときに、どうしてバリウムを飲むのでしょうか?
kamiya-a.cocolog-nifty.com/turezure/2014/08/post-0065.html

27  於大公園にニシオジロビタキが来ています
kamiya-a.cocolog-nifty.com/turezure/2022/01/post-01914b.html

28  再議で「コンプライアンス条例の一部改正」案が否決されました。
kamiya-a.cocolog-nifty.com/turezure/2023/04/post-c4d231.html

29  山羊はタケノコの皮を食べるか?
kamiya-a.cocolog-nifty.com/turezure/2010/04/post-b83e.html

30  あいち小児保健医療総合センターに小児専門救急棟が完成しました。
kamiya-a.cocolog-nifty.com/turezure/2016/01/post-defb.html

31  新聞に大きく取り上げられました。あす4月10日(月)、審議のやり直しをします。
kamiya-a.cocolog-nifty.com/turezure/2023/04/post-457a6b.html

32  東浦から見える御嶽山と木曽山脈
kamiya-a.cocolog-nifty.com/turezure/2014/02/post-8fdf.html

33  アポロニウスの円
kamiya-a.cocolog-nifty.com/turezure/2022/02/post-a25ab1.html

34  東部知多温水プールがリニューアルオープン
kamiya-a.cocolog-nifty.com/turezure/2020/04/post-fd67a8.html

35  町議会議員選挙が告示、投票日は4月23日(日)です。
kamiya-a.cocolog-nifty.com/turezure/2023/04/post-52fd32.html

36  3月23日に、3月定例議会(令和5年第1回定例会)が閉会。新年度予算案をはじめ、条例改正案などが可決されました。
kamiya-a.cocolog-nifty.com/turezure/2023/03/post-1c4936.html

37  話題のChatGPTを試してみたら・・・
kamiya-a.cocolog-nifty.com/turezure/2023/04/post-0e5f2f.html

38  お勤めの最終日になりました。
kamiya-a.cocolog-nifty.com/turezure/2023/08/post-eb0b0c.html

39  東浦リボンビールを販売開始!!
kamiya-a.cocolog-nifty.com/turezure/2023/02/post-2eb3e4.html

40  d news aichi agui に行ってきました。
kamiya-a.cocolog-nifty.com/turezure/2022/01/post-b09afe.html

41  ヘキサメチレンテトラミン
kamiya-a.cocolog-nifty.com/turezure/2012/06/post-9ad9.html

42  豊田市松平地区の「かえる谷」へ。水辺の生き物がいっぱいで、子どもたちは大はしゃぎ。
kamiya-a.cocolog-nifty.com/turezure/2009/05/post-f0ac.html

43  つれづれログは、これで一区切りとします。
kamiya-a.cocolog-nifty.com/turezure/2023/08/post-cc284b.html

44  狂言+オペラ融合『マクベス』公演のご案内
kamiya-a.cocolog-nifty.com/turezure/2010/09/post-397a.html

45  次期町長は日髙輝夫さん
kamiya-a.cocolog-nifty.com/turezure/2023/07/post-605178.html

46  「今でしょ!」の予備校講師 林修さんのお話し
kamiya-a.cocolog-nifty.com/turezure/2014/01/post-aa57.html

47  臨時議会が開催され、正副議長、常任委員会の委員長などが決定しました。
kamiya-a.cocolog-nifty.com/turezure/2023/05/post-8da559.html

48  名古屋駅×線路×青い光
kamiya-a.cocolog-nifty.com/turezure/2020/12/post-8b119b.html

49  プラスチック成形部品の工場が進出を発表。ジャパンディスプレイ東浦工場の譲渡先が決定。
kamiya-a.cocolog-nifty.com/turezure/2023/03/post-a5e71d.html

50  あれから10年以上、なかなか進まない議会改革
kamiya-a.cocolog-nifty.com/turezure/2023/04/post-23fcf0.html
 

2023/08/21

medias退任インタビュー、新聞記事など

中日新聞が、退任の様子を記事にしてくれました。要点が端的にまとめてあります。

「12年間、得難い経験」 東浦・神谷町長が退任:中日新聞Web

Chuunichi-np20230818b

 

知多メディアスのエリアニュースで退任のインタビューが放映されています。1時間のインタビューでしたが、その中から要点をわかりやすく約7分間に編集してあります。

神谷明彦 東浦町長 3期12年を振り返って | メディアスチャンネル

Tainin-medias20230810a

 
 

ちたまるでは、地元ネタとして、就任から退任までの経過をまとめてくれました。

東浦町で3期12年を務めた神谷町長が8/18(金)で退任-記事-ちたまるNavi | 知多半島情報ポータル 

2023/08/14

台風7号が接近しています。

強い台風7号が、紀伊半島の一部を暴風域に巻き込みながら北西へ進んでいます。15日の午前中にも東海から近畿に接近し、上陸する見込みです。台風の接近に伴い近畿や東海などでは雨が強まっていて、広い範囲にわたって「線状降水帯」が発生する恐れがあります。
8月14日18時21分、東浦町に暴風警報・波浪注意報が発表されました。十分な警戒が必要です。

 →【台風7号 最新(8月14日23時22分)情報】| NHK | 台風

Typhoon7-lan-20230814

 
台風情報 日本付近の進路予想 - Yahoo!天気・災害

雨雲レーダー - Yahoo!天気・災害

 
東浦町からの台風関連情報は、ホームページの「重要なお知らせ」または「緊急情報」をご覧ください。

町内の各河川のようすは「河川監視カメラ」をご覧ください。

2023/08/04

外国人も一緒に暮らせるまちづくり・・・東浦に住むフィリピン人のコミュニティ

以前つれづれログで、東浦町のフィリピン人コミュニティ(UFCH)の活動を紹介したことがありました。このフィリピン人コミュニティの食糧支援、交流や防犯などの活動を、メディアスエリアニュースがSDG'sの視点からレポートしています。

2030知多半島 日本とフィリピンの架け橋に | medias

Medias-ufch20230728

 
ニュースの最後に日本福祉大学の千頭教授がこう仰っています。

多様なルーツを持つ人々が同じ地域でともに暮らす社会が訪れていますが、経済的・社会的な格差は依然として大きい状況です。
UFCHの活動はEDG'sが掲げる「誰一人取り残さない」という理念を実現していくために重要な活動です。
防犯パトロールに子どもたちが参加し、大人と子どもがともに地域の良さと課題を考え話し合うことは外国人のみならず日本人にとっても必要な取り組みです。
今後、例えば避難訓練をみんなで行うなど、一緒に仲間として活動できる地域になることを期待しています。

Tabunka-kyousei-004それぞれの文化を持ちつつ、違和感なく混ざって暮らす、様々なバックグラウンドを持つ人々が分け隔てなく助け合いながら一緒に暮らせることが目指すところではないでしょうか。

 

2023/08/03

愛知県の水がめの貯水率(2023年8月)

今年はほぼ平年並みの7月20日頃に梅雨が明けました。水源地の6月の降雨量は平年よりもかなり多め。7月の降水量は平年よりもやや少な目。8月は平年並みの予報です。県内の各用水の水源池の貯水率を見てみましょう。

国土交通省中部地方整備局管内主要ダムの貯水状況(http://www.cbr.mlit.go.jp/kawatomizu/kassui_zyouhou/gaikyo2.pdf)は視覚的にわかりやすいです。

以下に、各ダムの貯水量とダム地点における降水量(8月1日現在) を示します。

Chyuubuchisei_dam_20230801

 
●豊川水系(宇連ダム63%、大島ダム71%、全施設合計68%)
 貯水率は平年より少なめです。いまのところ節水対策は行なわれていません。

●木曽川水系(牧尾ダム85%、味噌川ダム99%、阿木川ダム97%、
 岩屋ダム100%、徳山ダム97%)
 すべてのダムで貯水率が平年を上回っています。
 節水対策は行なわれていません。

●矢作川水系(矢作ダム88%)
 貯水率は平年並みです。節水対策は行なわれていません。

詳しくは、国土交通省中部地方整備局管内状況 https://www.cbr.mlit.go.jp/kawatomizu/kassui_zyouhou/index.htm をご覧ください。

2023/07/11

4年前のブログ記事を振り返って・・・

ちょうど4年前に書いた2019年7月のブログを見返したら、まちづくりのエッセンスが結構入っていて、おもしろかった。特に選挙の年なので、自分の思いを意識的に入れたのかも知れない。

たまに過去を振り返ってみると、自分の忘れかけていたものが出てきたりするものだ。

つれづれログ: 2019年7月 (cocolog-nifty.com)

ついでに、そのまた4年前は、政策集や公約も載っている。

つれづれログ: 2015年7月 (cocolog-nifty.com)

つれづれログ: 2011年7月 (cocolog-nifty.com)

私は、この12年間、(バックデートをして後でまとめ書きすることはあっても)毎日欠かさず「つれづれログ」を書いてきた。任期中はこの習慣を自分のタスクとしてしっかり続けるつもりだ。

2023/07/05

人口動態から見た子育て世帯に人気の街

総務省統計局から「住民基本台帳人口移動報告」が発表されています。市区町村が管理する「住民基本台帳」に基づき国内における人口移動の状況をまとめたもので、世代別の転入・転出、転入出前の居住地などが集計されています。

「住宅情報館」がこの統計を利用して、子ども世代(0~14歳)の転入超過のランキングを出しています。この【2021年版(2020年の統計)】と【2022年版(2021年の統計)】で、東浦町が連続して東海圏(愛知・静岡・岐阜)のトップ10自治体に入りました。
 

【2021年版】では、一宮市(+266人)、瀬戸市(+241人)、浜松市浜北区(+176人)、東浦町(+155人)と4位にランクイン。

【2022年版】では、瀬戸市(+248人)、富士市(+186人)、静岡市葵区(+172人)、一宮市(+162人)、西尾市(+161人)、藤枝市(+138人)、東浦町と尾張旭市(+133人)が7位タイとなりました。

 
特に東浦町では、子ども世代(0~14歳)のうち0~9歳の転入超過が目立っています。住宅情報館では、「子育て世帯の転入が多い街は、不動産価格、子育て環境、利便性など何らかの魅力がある街だと考えられる」と分析しています。
私は、大都市へのアクセスが良くて便利、程よく自然が残っている、不動産価格が手頃、地域が穏やかで温かい、緒川小学校など先進的な教育がある、知多半島・西三河・名古屋へ通勤・通学の選択範囲が広い、買い物環境や医療環境も整っていることなどが相まっているからだと思います。

そんな東浦町の特徴をまとめたのが次のPRチラシ「住むなら東浦」です。子育てにもこだわりがあります。

Sumunara-higashiura-r5a
Sumunara-higashiura-r5b

 

Kosodateouen-r5a
Kosodateouen-r5b

 

転入超過のランキングについて詳しくは、こちらをご覧ください。

【2021年版】人口統計から見る「子育て世帯に人気の街」ランキング(東海・関西編) |住まいの情報館

【2022年版】近郊~郊外エリアが上位独占。「子育て世帯に人気の街」ランキング(東海・関西編) | 住まいの情報館

 

2023/06/28

東浦町では、「東浦町ふだんのくらしのしあわせを守り支えるための連携協定」を締結する民間事業者を募集しています。

東浦町では、住民の皆さんが生まれてから最期のときを迎えるまで、住み慣れた地域で自分らしく暮らし続け、誰かの支援が必要な状況であっても「ふだんのくらしのしあわせ」を感じて過ごすことが出来るよう、地域全体で支え合う、「地域包括ケアシステム」の構築を目指しています。
その取組みの一つとして、行政と民間事業者が協力することで、住民の皆さんの「ふだんのくらしのしあわせ」を守るために必要な福祉や健康に役立つ民間サービスを充実させ、地域ぐるみでサービスを提供できる体制をつくるために協定を締結しました。それが「東浦町ふだんのくらしのしあわせを守り支えるための連携協定」です!令和5年5月月末時点で、64事業者と協定を締結しています。

Fukushi-renkei2022-fig

 
協定の効果や具体的な取り組みとしては、 https://www.town.aichi-higashiura.lg.jp/soshiki/fukushi/hokatsucare/gyomu/tiiki/10383.html をご参照ください。

協定の趣旨にご賛同いただける民間事業者を募集しています!
東浦町と一緒に住民の皆さんが安心して過ごせる地域づくりに取り組む本協定の趣旨にご賛同いただける事業者、興味のある事業者の方は、下記お問合せ先へご連絡ください! 

【ふくし課 地域包括ケア推進係】
〒470-2192 愛知県知多郡東浦町大字緒川字政所20番地
電話番号:0562-83-3111
ファックス:0562-83-9756
https://www.town.aichi-higashiura.lg.jp/cgi-bin/inquiry.php/97?page_no=10384

 
民間事業者の取り組みの一例です。

社会参加の場の提供
・仲間づくり、生きがい、活躍(雇用)の場の提供など

生活支援に関すること
・生活支援サービス(日常的な掃除、洗濯、食事、買い物、家の片付け、不用品整理、電球の取替え、子どもの預かり支援、送迎等)の提供など

健康増進・介護予防に関すること
・運動、口腔、栄養、うつ、閉じこもり、認知症等の予防に資するプログラムの提供など

安心・安全に関すること
・見守り支援
・認知症サポーター・キャラバンメイトの養成(東浦町内、又は近隣の拠点に配置)
・行方不明高齢者等捜索メール配信システム「みまもりねっと」の登録など

町が実施する地域包括ケア推進施策への協力
・町が実施する施策への協力(医療・介護に係る連携支援、妊娠・出産・子育てに係る家庭等への支援、啓発用品等の提供、協賛、会場、周知の協力)など

その他、地域包括ケアに関すること

 
協定を締結している事業者の一例です。

・「健活★縁活★笑活まつり」でのブース出展、啓発用品等の提供

【イオンモール東浦・イオンスタイル東浦】
・「骨折予防プロジェクト」による介護予防イベントの開催
・従業員に対する認知症サポーター養成講座の実施

【生活協同組合 コープあいち】
・高齢者の健診時にフレイル予防食品ほ試食会の実施
・地域の集いの場で管理栄養士による「夏バテ予防講座」の実施

その他にも様々な事業者が、得意分野を活かした活躍をされています!
 

2023/06/26

世界で最も背の高い木は、100mを越える。

日本で一番背の高い木は、京都市左京区花脊の国有林にある「花脊の三本杉」で高さ62.3m。
2017年にこれが確認されるまで日本一と言われていたのは、愛知県新城市の鳳来寺参道の石段脇にある「傘杉」59.6mでした。

では、世界一はどのくらい高いかというと、超高層のオフィスビル並みです。
世界で最も高い木は、アメリカのレッドウッド国立公園にある116mのセコイア。
2番目に高いのは最近発見されたチベット自治区にある102mのオオイトスギだそうです。

世界で2番目に「高い木」が発見される、「世界で最も深い峡谷」で...世界一はアメリカの「ハイペリオン」
 

より以前の記事一覧