フォト
2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ

ウェブページ

ニュース

2024/03/23

今日は生路ゆうゆうクラブのお花見会、明日は天下分け目の防災合戦

生路のゆうゆうクラブの皆さんが厄松公園でお花見BBQを企画。あいにくの雨のためゆうゆう憩の家で食事会を開催。11時頃は入りきれないほどの大盛況でした。最後は残り物を巡ってじゃんけん。なんだかこのところ寒くなって染井吉野の開花が遅いですね。

20240323_123809900tpnnnnn20240323_123819900tpnnnnn

 

昨年の初開催では大雨の中、商工会青年部が於大公園で挙行した東浦スプリングマーケットは、雨確実の予報で残念ながら中止となりました。

Springmarket20240323a

 

あすは、三丁公園で「天下分け目の防災合戦」と銘打って、生路・藤江地区合同の防災運動会があります。

432846376_977409523745064_34458958348635

 

ボランティアサークルによるオレンジカフェこころ屋さんも緒川で明日開催予定です。

Kokoroya20240324a

 

森岡では、こんなのも。

434338119_2405544853167485_5637822607988

 

みなさん、実にいろんな活動をされています。

地区の回覧は早くまわさないといけないのでたまたま居合わせたときに見るだけ、あとは口コミ情報しかないので、立場が変わってこうした地域の情報が入って来なくなったのを痛感しています。
やっぱ、地域のネット情報欲しいなあ。物好きな個人もSNS等で発信すれば良いけど、地域のホームページがあった方が良いと(最近、地域情報弱者になって)思います。

とくに地区の情報は、回覧でまわすようなチラシをどんどんネットに上げるだけでも伝わるものがあると思います。コミュニティの広報部も昔から年数回の広報誌を発行していますが、そろそろスタイルを変えても良いのではと思います。
それから、コミュニティスクールを推進しようとする反面で学校と地域のパイプが細っている現状があります。学校と地域、それぞれのニーズとできることのマッチングも、コーディネーターの属人性に頼るのみでなく、ネットのコミュニティ上でできないものかと思います。

 

2024/01/26

東浦産シャルドネ100%ワインが新発売!

生路出身の原田正徳さんは、定年後U-ターンで、ワイン用のブドウづくりに挑戦。ことし東浦初のシャルドネワインを新発売しました。

シャルドネと言えば白ワイン用の品種として世界中でつくられています。東浦でとれたシャルドネを使って本格的な白ワインを醸造する。この夢をぜひ応援したいと思います。

Masa-wine-shop-2024

 

さっそく、一年半熟成した「爽」と微発泡の「ペティアン」を1本ずつ購入して、飲んでみました。

感想ですか? 飲んでみればわかります!
 

Dsc02787-900p
左の微発泡で濁りのあるのが「ペディアン」、右の透き通ったのが「爽」です。
 
Dsc02781-900p
牡蠣のムニエルと合わせてみました。
(単に牡蠣が好きなだけです。)

 

2023/08/23

つれづれログは、これで一区切りとします。

このブログは、東浦町議会議員になって2期目の途中の2005年からはじめました。それまでは、もっぱらホームページと年4回の本会議毎に後援会向けに配布する議会報告を情報発信の手段としていました。

その後、徐々にブログの更新頻度を上げていって、2011年に東浦町長に就任してからは、ブログの毎日更新を自分のノルマとしてきました。実際には、その日のうちに記事を書けずに後でまとめてバックデートして投稿することもありましたが、とりあえず12年間、毎日1コンテンツ以上のノルマを達成することができました。

これからは、町長としてのコンテンツはなくなりますので、ゆるりと不定期更新にしようかと思っています。また、町長のブログから私個人のブログへの転換や、FacebookInstagram主体の投稿に変えていくことを考えているところです。

いずれにしても、公職としての説明責任と情報発信の務めは終わりましたので、これからは気分の向くまま載せたいときに載せたいことを発信するようにしたいと思います。

これまで、つれづれログに目を通していただき、時折コメントをくださった読者の皆様には、心から御礼申し上げます。いただいたコメントに、時には励まされ、時には質問や要望をいただき、その一つ一つが自分自身の遣り甲斐の源泉になってきたと感じています。これからも気になる記事があれば気軽にコメント等いただければ幸いと存じます。長い間、本当にありがとうございました。

 

 東浦町長退任まで(2023年8月以前)の「つれづれログ」のコンテンツは こちら

 最新の記事を含む「つれづれログ」の全コンテンツは こちら

 

2023/08/22

8月21日は、新町長の初登庁と就任式でした

8月18日(金)は私の任期最終日でした。週末明けの21日(月)は日髙輝夫 新町長の初登庁と就任式がありました。これでバトンタッチが完了しました。

mediasエリアニュースが、私の退任式と新町長の初登庁・就任式のニュースをアップロードしています。誰でもチャレンジできる環境づくり、いいですね。
これからの日髙町長の活躍に期待をするとともに、私も一住民一プレーヤーとして新たなチャレンジをしていきたいと思います。

 → 神谷明彦東浦町長 退任式・日高輝夫東浦町長初登庁 | メディアスチャンネル

Syuunin-medias20230821a

 

2023/08/14

台風7号が接近しています。

強い台風7号が、紀伊半島の一部を暴風域に巻き込みながら北西へ進んでいます。15日の午前中にも東海から近畿に接近し、上陸する見込みです。台風の接近に伴い近畿や東海などでは雨が強まっていて、広い範囲にわたって「線状降水帯」が発生する恐れがあります。
8月14日18時21分、東浦町に暴風警報・波浪注意報が発表されました。十分な警戒が必要です。

 →【台風7号 最新(8月14日23時22分)情報】| NHK | 台風

Typhoon7-lan-20230814

 
台風情報 日本付近の進路予想 - Yahoo!天気・災害

雨雲レーダー - Yahoo!天気・災害

 
東浦町からの台風関連情報は、ホームページの「重要なお知らせ」または「緊急情報」をご覧ください。

町内の各河川のようすは「河川監視カメラ」をご覧ください。

2023/08/03

愛知県の水がめの貯水率(2023年8月)

今年はほぼ平年並みの7月20日頃に梅雨が明けました。水源地の6月の降雨量は平年よりもかなり多め。7月の降水量は平年よりもやや少な目。8月は平年並みの予報です。県内の各用水の水源池の貯水率を見てみましょう。

国土交通省中部地方整備局管内主要ダムの貯水状況(http://www.cbr.mlit.go.jp/kawatomizu/kassui_zyouhou/gaikyo2.pdf)は視覚的にわかりやすいです。

以下に、各ダムの貯水量とダム地点における降水量(8月1日現在) を示します。

Chyuubuchisei_dam_20230801

 
●豊川水系(宇連ダム63%、大島ダム71%、全施設合計68%)
 貯水率は平年より少なめです。いまのところ節水対策は行なわれていません。

●木曽川水系(牧尾ダム85%、味噌川ダム99%、阿木川ダム97%、
 岩屋ダム100%、徳山ダム97%)
 すべてのダムで貯水率が平年を上回っています。
 節水対策は行なわれていません。

●矢作川水系(矢作ダム88%)
 貯水率は平年並みです。節水対策は行なわれていません。

詳しくは、国土交通省中部地方整備局管内状況 https://www.cbr.mlit.go.jp/kawatomizu/kassui_zyouhou/index.htm をご覧ください。

2023/07/10

一天俄にかき曇り、いきなりすごい風雨

今日は、地区実態点検の最終日。午前が藤江地区、午後は生路地区でした。
2016年に始まって定期的にリニューアルされる生路コミュニティセンター前の箱庭「192Garden」は涼しげな風車に変わっていました。

359814576_7164264333589104_8403942463835

 

16時ころにいきなり凄い風雨。知多半島がすっぽり降水帯に覆われました。時間雨量は19.5mm。前後の時間は0mmです。降水帯は時間と共に東へずれていきました。こういうのが留まると厄介です。
今は晴れ間がでています。

359680235_1081478629832149_8262967071355

 

2023/05/31

6月からミックスペーパーの回収を始めます。

ミックスペーパーとは、ラミネート紙、アイスクリークカップ、紙コップ、窓付封筒、感熱紙など、紙とそれ以外の素材が混ざった紙ゴミのことです。これまでは、混ざったプラスチックなどを剥がせないときは燃えるごみとして処理していました。6月からは、これらも、汚れていなければ資源ごみとして回収し、紙として再生されるようになります。

そのほかに、冊子、広告、ボール紙はまとめてひもで結ぶor紙袋に入れて出す、段ボールはひもで結ぶor段ボール箱に入れて出すなど、紙類の出し方の自由度が若干増します。
また、家電4品目(テレビ、エアコン、冷蔵庫類、洗濯機類)は、町と協定を結んでいる民間事業者に回収を依頼することもできます。

6月から、ごみの分け方・出し方のポスターも変わります。
詳しくは、https://www.town.aichi-higashiura.lg.jp/soshiki/kankyo/kankyoeisei/gyomu/gomi/dashikata/1452566801186.html をご覧ください。

Gomidashi20230501a
Gomidashi20230501b

 

2023/05/26

東浦のチカラに、菅野純子さんと田村侑久さんが登場

広報ひがしうらの奇数月は、東浦町出身もしくはお住まいの方、活躍されている方を発掘・紹介するコラムを連載しています。
2023年3月号東浦リボンビールのラベルをデザインした菅野純子さん、5月号は人気タレント・俳優の田村侑久さんです。田村さんには町制施行70周年記念の時に作ったPR動画「どんぴしゃ!東浦」の撮影にもご協力をいただいています。

Higashiuranochikaravol11kanno
 
Higashiuranochikaravol12tamura

 

2023/05/09

環境にやさしい葬送

ネットニュースを見ていて、以下の記事が目に留まった。

遺体を火葬せずに“堆肥”に 賛否分かれる中で進む環境にやさしい選択 (日テレNEWS) - Yahoo!ニュース

遺体を埋葬あるいは火葬せずに、堆肥に変える葬送の仕方がアメリカで話題となっているそうだ。
考えてみればたしかに合理的。わざわざ化石燃料を使って遺体を焼却するよりは、地球環境にも良さそうだし、資源問題、人口問題(世界的には人口増加の方が問題になっている。)や食糧問題にも資する、遺体のバイオリサイクルではないかと思う。遺族の意識や文化の問題があるが、日本だって昔は埋葬文化だったのに近代になって火葬文化に180度急転回している。決して荒唐無稽とは言えない選択肢だと思う。
良い例えではないが、昔、ソイレント・グリーンという映画があったことを思い出した。

より以前の記事一覧